『神戸』おすすめカフェ厳選5選







こんにちは!なっちょです!
前回のカフェの記事がかなり周りの方々から反響があり、
『今度参考にして行ってみるね!』と嬉しいお声をいただきました。

趣味でカフェを巡っていただけのつもりでしたが、
改めて記事にしてみると新発見もあり、すごく楽しいです。

ここ1ヶ月、相棒が体調を崩していたのですがこれからお互いに
仕事が本格化するので更新できない日もあるかもしれませんが
できる限り頻繁に投稿を目指していきます。

本日ご紹介するのは、お洒落な街「神戸」です。
神戸のハーバーや、北野レトロな異人館街・有馬温泉が大好きで、
ことあるたびにお出かけしています。
学生時代も実習でとある結婚式場に春休みに
2時間以上かけて無給で働きに行っていた期間があったので
(今思うと無茶苦茶ハードだった)
是非その中で出会った素敵なお店や、気になるお店をご紹介できればと思います。

1.Kobe Harbor Kitchen Haji

このお店は、私たちが神戸での初デートで訪れた店で
仲良しのお友達からオススメしていただいたところです。



ハーバーランドから少し外れた旧居留地にあるのですが、
アメリカの西海岸をイメージしたような空間が広がっていて、
とてもお店が可愛い!そしてお料理がとっても美味しいです!

さらに営業時間が10:00ー22:00の時間営業しているので
少しゆったりしたモーニングからディナータイムまで楽しめるお店です。

ランチには週替わりの「WEEKDAY PLATE」という平日限定ランチプレートや
大人気の「クラッシックベーコンチーズバーガーセット」
「パスタランチ」やダイエット中の方にオススメ「自家製グラノーラランチ」など
様々なメニューがあります。



正直、お洒落なカフェに味は期待せずに行くことが多いのですが
このお店は全てが美味しいです!
付け合わせのサラダもとても新鮮なカラフルな野菜が使用されていて
とても健康的な気分になれました。


また地元の方や旅行者の方にもオススメな点が
テラス席があるためワンちゃんなどペットを連れて食事が
できるというところです。
散歩中にもフラッと立ち寄れるお店です。

なんと手ぶらでBBQも楽しめたり、ビアガーデンのコースも
あるそうです!
貸切は10名〜可 立食であれば120名まで可ということなので
歓迎会や結婚式の2次会などでもオススメです。

素敵なバースデープレートなどもあり、スイーツもとても美味しいです。
お祝いのお席としても利用できます。ぜひ行ってみてください!

営業時間:10:00ー22:00
定休日:水曜日
住所:神戸市中央区波止場町3−3
電話番号:078-332-0715

2.プラトン装飾美術館(イタリア館)

ここは、神戸の山手「北野異人館街」にある
大正の初期に建てられた歴史的伝統建造物です。



神戸の異人館は基本的に館内を見て回るだけの
建物が多い中で、なんとこのイタリア館は
素敵なお庭を眺めながら優雅な時間を過ごすことが出来ます。

一歩、建物に入ると本当にアンティークな物品がたくさんあり
白を基調とした建物が、まるで別世界のような雰囲気を醸し出しています。
素敵なメイドさんが案内をして下さいます。
(お姉さんからかなりベテランの方まで)

ケーキや可愛いドリンクはもちろんのこと、
ランチを食べることもできます!
テラスのみの席になっているので冬場は少し寒いかも。
足元はストーブやブランケットがあるので、とってもあったかいです◎



ただしInstagramでもかなり話題になっているので
午前中がお勧めです!(比較的空いている)
食事前後は館内も入館料を払えば回れます!


とても素敵なお部屋や骨董品ばかりなので
回らないのはもったい無い気がします。


私が友人と訪れた際には、
おじさま執事が丁寧に案内して下さいました!
とてもフレンドリーでした!
ぜひ足を運んでみて下さい。

⚠︎ここにたどり着くまでに急勾配な坂があるので
高いヒールはお勧めしません!

営業時間:10:00ー17:00
定休日:火曜日
住所:神戸市中央区北野町1町目6−15
電話番号:078-271-3346

3.Brucke hostel&Cafe ARIMA Kobe ブリュッケ

ここは有馬温泉にあるカフェ・バー&ゲストハウスです。
実際に昨年12月に宿泊し、素敵なお店だったので
神戸三宮から距離はありますが、ぜひご紹介したいと思い
掲載させていただきます。

ここは若めのご夫婦が経営されているお店で
お洒落で、すごくアットホームな雰囲気です。

有馬温泉は夕方18時頃に閉まる店が多い中で、
ここは基本的に朝8時から夜22時まで開いています。
名物は「クロワッサン」です!
ちなみにトーストも分厚くてすごく美味しかったです。


他のホテルの宿泊者も朝からたくさん訪れるくらい
本当に魅力的なモーニングです。

夜のバータイムも程よいおつまみや
美味しいお酒があり、本当に幸せでした。笑
ぜひ訪れてみて下さい!

4.TORITON CAFE

ここは神戸でも人気のカフェで、かなり知名度も高いです!
中心地三宮からも歩いていけるのでアクセス◎



スペースが広くゆったりとした空間のカフェです!
ただし人気店なので開店してすぐの時間がお勧めです。

ランチも豊富なメニューがあります。
サラダからパンケーキ、ハンバーグなどどれもお洒落。


ワイングラスを使ったパフェもとても美味しそうです。


ディナーはフレンチを活かしたビストロ。
ウェディングパーティーなど貸切としての利用も
出来るようです!

カウンター席もあるので、もちろん
おひとりさまでも気兼ねなく利用できます。

営業時間:Cafe 11:30〜20:00(19:00L.O)
    Lunch 11:30〜17:00(17:00L.O)
    Dinner 18:00〜20:00(19:00L.O)
定休日:不定休
住所:神戸市中央区中山手通1−23ー16 2F
電話番号:078-251-1886

5.Frantz cafe

ここは神戸の象徴「ハーバーランド」のモザイク内にあるお店!
店内からはポートタワーや、港に停泊している船を眺めながら
優雅にランチやディナーを食べることが出来ます。


記念日のお祝いなどでもぴったりのロケーションです。
ハーバーランドの景色は個人的にすごく大好きです!



そしてここに訪れた際に必ず食べるのが「Frantz」のスイーツです。



お土産としても神戸で大人気です!
ここの「魔法の壺プリン」が特に絶品です。
とろとろなめらかで濃厚です。
クリーム・カスタード・カラメルが入っていて、
フワフワなクリームとビターなカラメルが程よく
何個でも食べられます。

プリンだけでなく、レアチーズケーキや
いちごトリュフなど美味しいスイーツばかりです。


ぜひ訪れた際には食べてみて下さい!

そして神戸でしか買えない「Frantz」の大人気スイーツですが、
ネットでもお取り寄せ可能です。
私もお土産を買い忘れた時や食べたい時に利用しています!

と、この記事を書いていると後ろでゆんちょが
「ああ・・・食べたい」と連呼しています

ゆんちょは屈指のいちご好きなので、
この際取り寄せてあげようと思います。笑
Frantz 公式サイトはこちら

営業時間:11:00ー22:00
定休日:不定休
住所:神戸市中央区東川崎町1丁目6−1 Umieモザイク3F
電話番号:078-360-0107

以上、神戸のおすすめカフェ5選でした!

追記:ずっと、神戸のホテル「ラ・スイート神戸」
に泊まりたいなあと思ってます。

最後までご覧いただきありがとうございました!